CustombikeLIGHT カスタムバイクライトのブログ

大阪市のオートバイ 販売 修理 カスタムショップです

MENU view raw

ヘリテイジ やっこカウル付きのハンドル交換!大変!


スポンサードリンク

 

仲良し常連さんのゴリさん

ハーレーのハンドル交換です

ハンドルは指示されたものをストックして置いて

入庫するってな日に 「セルが回らん!取りに来い!」

ってのは前回のコルベットの日記に書いた経緯ですが

セルはね カチカチ言うけど、セルが回らない ってな症状

国産でいうと もうね スターターリレーは行けるな

と判断してしまいがちですが デビット君の場合 カチカチ言うけど壊れとーる

ってな事があるようで

スターターリレー交換で1発解決!

判断としては ヒューズボックス内の 四角い箱をコンコンと軽く叩いて下さい

それで回ったりそうでなかったりの場合は まあリレーの故障っぽいですね

部品代 1000円ほどで直りますし、ヒューズボックス内には予備ヒューズのホルダーまであるので

予備してると安心かもね

 

 

 

 

 

f:id:CustombikeLIGHT:20210319115100j:image

で、本題のハンドル交換

やっこカウルが邪魔でハンドルが良い具合の角度になりません
f:id:CustombikeLIGHT:20210319115056j:image

どーにもならんなら やっこカウル 前に出さないとね

ハーレー触ってると まあスッと行くこと ないです

5センチ前にステーを作って ステムに当たるところ ハンダで溶かしてこんなもん?
f:id:CustombikeLIGHT:20210319115120j:image

やっこカウルを外してると アウターとインナーに挟まれて付けていたETCのアンテナ

断線してました

普通 こんな線 挟んで付ける?
f:id:CustombikeLIGHT:20210319115116j:image

で、前に出るとステムの手前側のカバーが当然付きません

付けないとこんな感じで配線モケモケ丸見え太郎

どーしょーかねー
f:id:CustombikeLIGHT:20210319115053j:image

でもね こんな感じでハンドルは良い感じに立ってくれるわけです
インナーカウルとハンドルの隙間も良いクリアランスになってます

どっちを取るか!
f:id:CustombikeLIGHT:20210319115042j:image

ちょうど良い角度でしょう?
f:id:CustombikeLIGHT:20210319115110j:image

4点で止まってますが こんな感じでズレてついてます
f:id:CustombikeLIGHT:20210319115045j:image

っちゅーかね せっかくステー作ったので もう後には引けません

ハンドル角度も良い塩梅にする

配線モケモケもどないかする ってなもんで、これまた干渉する部分 切り取っちゃいます
f:id:CustombikeLIGHT:20210319115103j:image

膨れた部分を切り取って 銅板でフラットにすれば どこにも当たらない目隠しカバーが付きました

銅板だけじゃ寂しいので ステッカー 貼っとく?
f:id:CustombikeLIGHT:20210319115131j:image

ハンドルの角度も 配線目隠しも どっちもOKになりました
f:id:CustombikeLIGHT:20210319115049j:image

で、ハンドル見てみると 配線中通しの穴が空いてる

どーします?の問いに「通しとけ!」のゴリさん

ロボハンって カクってなってるとこ 溶接じゃないですか

となると パイプの内側も 結構なモリモリがあって 配線通すの 大変!

にも増して そこで配線 リークするとか そんな恐ろしげなケースもあるのでオススメじゃないんですが

オーナー様の指示には逆らえません

f:id:CustombikeLIGHT:20210319115113j:image

ハンドルが高くなった分、スイッチ類の配線伸ばして 中を通して

アクセルワイヤー クラッチワイヤー ブレーキホースを長いのに変えて

やっと完成しました

ハーレーはあんまりやらない当店ですが もう一生やっこカウルのハンドル交換はしない!

と心に固く誓いました
f:id:CustombikeLIGHT:20210319115106j:image
f:id:CustombikeLIGHT:20210319115124j:image
f:id:CustombikeLIGHT:20210319115128j:image

20キロ試乗して どこもどーもないな  ってのを確認して 今回の作業終了!

 

 

で、こいつの乗った僕なりの感想

 

ツインカム88ですが 普通に走って普通に止まるんですがね

1400ccもあるんでしょう? ラフにアクセル開けても そんなにビックリしません

で、最近 KTM990とR1 ばっかり乗ってるからなのか

動力性能が超ショボい

コーナーリングでフラフラしよる

それを解消する為に色んなカスタム あるんでしょうが 

それ ノーマルでもっともっと高次元な性能 発揮して なおかつ購入価格の安いバイク 沢山あります

 

だとかね そんなもん どーでもえーんじゃい!

それがハーレーだったりするんでしょう?

KTMにもR1にもないもの ありますので まあ 機会があれば 試乗会でもなんでも良いですよ

乗ってみてね  自分の感性とマッチするか確かめて下さいよ

 

 

整備士的にはやっぱり国産が楽チンですがね