CustombikeLIGHT カスタムバイクライトのブログ

大阪市のオートバイ 販売 修理 カスタムショップです

MENU view raw

ドライブレコーダーの事


スポンサードリンク

最近 またドライブレコーダーの取り付けが多くなってきました

バイクにドラレコ いんの?

とか思ってましたが、まあ何かあった時に モメるやり取りが少なくなればね

 

ただ、ドラレコって 取り付け時間が結構かかります

配線自体は 2〜3本なんですが リアカメラのあるタイプなんざ 後ろから前に配線をフレームに沿わす

これ、ネイキッドなら良いですが フルカウルとか 高年式のプラまみれのバイクとか

もう大変!

というわけで 持ち込み取り付け リアカメラ付きはバイクにもよりますが15000円ほど頂いてます

 

配線なんか適当でいいんじゃ!ブサイクでも良いんじゃ!って人は、接続自体は簡単なので自分でやってみて下さい

 

でね 「ドラレコ 色々あるけど どれがえーの?」

聞かれることがとっても多いのですが、僕は取り付けはやりますが使ったことはない!

ってなわけで いっぺん買ってみよか

 

で、Amazonレビュー見ながら 8000円ほどのんを買って 付けよかなー

ってな時に 常連のお客さんが

「これ付けろ!」

持ってきたのがドラレコ

というわけで先にお客さんのん 付けましょうか

しかし、この時点で夕方です

嫌な予感。。。

 

そして予感は的中

終わったのは21時半でした。。。

f:id:CustombikeLIGHT:20210622181109j:image

フロントカメラは付けるところがなくって オーナーが

「スクリーンに穴開けて レンズ出す?」

「ちょんまげみたいちゃいます?」

「いや えーで」

というわけで こんな感じ
f:id:CustombikeLIGHT:20210622181120j:image

リアカメラはまあ 一番良さげな位置ですね

余談ですが、このカメラのステー

鉄の薄っぺらいものがたまにありますが それは過去に数回折れてカメラがプランプランになってたことがあります

こいつはわりと厚みのあるプラスチック製です

カメラのステーだけでもドラレコ選びの材料にしてくださいよ
f:id:CustombikeLIGHT:20210622181131j:image

モニターはミラーの穴からちょっとしたパイプが出てるやつ

こんなやつね

ここにマウントしました

で、マスターシリンダーキャップの上にはリモコンも。

イヤイヤ 豪華装備すぎて とっても時間がかかりましたし

なんちゅーても このバイク 外装の外し方がややこし過ぎる!

っちゅーか最近のバイク プラに頼りすぎちゃう?

スクーターちゃうねんから、もーちょっとスチールやアルミ 使ってよ!

 

これね 先のお話ですが 10年後とか メーカーがもう部品作りません となるじゃないですか?

でも直したいねん!ってな時

その外装の多くがプラスチックなので 素材自体が硬化して補修がとっても困難になります

昔からある 鉄のタンクに 鉄のフェンダー

ってなバイク 部品がなくても どないか補修は出来るので

今のバイクが旧車になる頃 「もう直しようないわ!」ってなこと 予想されますよね
f:id:CustombikeLIGHT:20210622181139j:image

と、脱線しましたが オーナー曰く

写りも良い!GPSとか なんだか多機能!

喜んでお帰りになられました

AKEEYOというメーカーの2-3万円ほどするモデルらしいです

豪華!
f:id:CustombikeLIGHT:20210622181112j:image

一方 僕の買ったのは

一緒にSDカードも買えや ってなボタンを押して1万円ほどでした

で、こちら モニターがありません

というのも スマホWi-Fiで繋がって 見たかったらスマホで見たら?

ってなもんです

ドライブの記録なんざ いつも見たいと僕は思ってないので その分安いってのが良いですよね

しかし そこでコストカットした分、レンズがソニー製の何やら良さげな事 書いてます

っちゅーか ドライブの記録に そんな高画質 必要?とも思いますが 

綺麗に越したこと ないよね

で、先のレコーダーは配線が

バッテリープラス  マイナス  キーがONの時の電源

と3本でしたが こちらは プラスとマイナスのみ

そしてリアカメラなんざ当然ありません

そう お客さんのドラレコを付けすぎて その大変さを知ってしまった僕は

取り付け簡単仕様を選んでしまいました。
f:id:CustombikeLIGHT:20210622181105j:image

配線はETC付けた時にまたなんか付けるかもな ってな感じでプラスとマイナス 余分に作ってたので 刺すだけ!

しかし、足に使ってるR1君 どこに付けたらえーねん!

もち カウルがあるセパハンなので ハンドルマウントは使えません

あーだこーだ考えて ウインカーの取り付けからステー生やす?

カラー作って 台座をアルミで作って

ノーウ!

簡単なものを選んだのに 大変やんか!


f:id:CustombikeLIGHT:20210622181135j:image

台座は簡単に折れないように補強プレート追加

物自体は重くはないんですが やっぱり急に折れた!は嫌ですからね
f:id:CustombikeLIGHT:20210622181124j:image

で、そこに説明書では両面テープで貼れと

アホかと

ゆーても8000円ほどするんですよ?

そんな テープみたいなもん 安心できるかい!

ってなわけで 皿ねじの穴を開けて フラットにして ネジ&テープ

これで安心!
f:id:CustombikeLIGHT:20210622181116j:image

見事 付いたぜ!

で、これね ボディーがこの状態でないとまっすぐ写りません

最初は横向きとか考えてましたが それだと横向きに記録されちゃうんですよ

まあスマホにそのままダウンロードできるので スマホで縦横 変換しても良いんですが

防水の観点からも この状態の方が良さげ?ってなもんです
f:id:CustombikeLIGHT:20210622181127j:image

 完成!スマホとも簡単同期!映像は店の中じゃよく分からん!

 

というわけで ちょっと乗ってからまたこちらのインプレッションしますがね

これを選んだ理由ってのが スマホと同期ってのが大きかったりします

いちいちSDカード引っ張り出して パソコンにほりこんでとか面倒なことなく

映像なり画像をチョイチョイっと電波で取り出してブログにあげたりね 出来るわけです

で、2Kもあるわけですから 綺麗な映像を使って アクションカメラ的な?

ぶっ飛ばしておりゃーっとか

綺麗なーってな景色を勝手に録画してたり

そもそも ドラレコにあんまり興味がない僕でしたから その他のそんな用途で使えたらね

ってなもんです

それで1万円なら えーんちゃう?


「これはえーで!」

「すぐ壊れよった!」

その報告はまた次回!

 

 

 

でね またまた余談ですが あるお客さんが 横から飛び出てきたチャリのオバハンと接触したらしいんですよ

そのオバハン どーもスマホ見ながらチャリ漕いでたらしいんですが

それを証明するすべがないとか

そんなお話を聞くと ドラレコ いるかもね

 

さらに僕の経験談ですが

バイクで帰路についてる時

えらい勢いで誰もが知る黒とオレンジのタクシーが迫ってきて 幅寄せをしてきてね

なんじゃい!ってなもんで そのタクシーの前に出て 言い合いになったことがあります

タクシー 「なんちゅー運転しとんじゃい!」

僕 「いや おっさん  お前がやろ!」

みたいなね

で、ひとしきり罵声の応酬の後 、もう面倒になってきて

「ほな警察呼んで ドラレコ 出せ!」

「いや それは」

「タクはいつもそーやないか!都合が悪いと絶対出さんよな!」

「でもにーちゃんの運転がな!」

「わかったわかった とにかく絶対ドラレコ 出せよ」

「悪かったよ」

「は?」

「すいません。。。」

 

君にもし 非があって事故した場合

ドラレコは不利に働くのか?ってな問題ですが

事故で保険屋同士がもめますよね

そこで 自分が不利になる証拠ってのはね 出さなくて良い とうことらしいんですが

このケースのように 道路上でモメた時

それは不利な証拠を自分で持ち歩く事になるのかもね

 

そんな感じで ドラレコ付けて 非のない運転!

心がけよう!