CustombikeLIGHT カスタムバイクライトのブログ

大阪市のオートバイ 販売 修理 カスタムショップです

MENU view raw

NAVI110 修理とインプレッション


スポンサードリンク

毎回 ヘンテコなバイクばっかり修理や改造依頼がやってきますが

セルが回ったり回らんかったり ってな症状です

「ほんで なにこれ?」

「インドのホンダじゃ!」

初めて見ました

 

まー セルなんざ バイクは違えど(ハーレーはちょっとちゃうけどね)皆一緒でしょ

ってなわけで スターターリレーをコンコン叩いてると セルが回りよる

ってなわけで リレーが原因ですか?

シート下のリレーを取り出して 倉庫をガサガサしてると おんなじような奴があってね

それと交換

セルはばっちり回りよる

と納車しましたが

後日

「症状が改善しない!アホか!」

とのお叱り

「ほな預かってもー1回見ます」

ってなわけで入院したNavi君

 

これまたバイク屋あるあるで

バイク屋にいる時はなぜか機嫌が良い

お家に帰ると機嫌を損なう

そんなバイク 多いです

f:id:CustombikeLIGHT:20211126144120j:image

ノーマルなんですが、オプションであろうボックスがタンク下に付いてます

これがクセもんで、こいつのせいで外装も プラグ交換のカバーも 何も外せません

やるぜ!インド!

f:id:CustombikeLIGHT:20211126143646j:image

もーめんどくさいのー と、ボックスを外して、車体右側のカバーを外しました

ここまで、結構なネジ 外しました

ホンダが整備性 良いとは思いませんが インドは更に上をいってます
f:id:CustombikeLIGHT:20211126143655j:image

とりあえず アース 疑おっか

ってなわけで適当な配線を バッテリーマイナス とエンジン間に繋ぎますと

ばっちり回りよる

で、なぜアースを疑ったかっちゅーとね

バッテリーは元気

で、エンジンをかけずに ウインカーを出します  点滅します

さらにブレーキを握ります

ウインカーが点滅しなくなります

ん?

バッテリー元気なのに?

ウインカーとストップランプ 同時点灯しない?

 

さらに エンジンをかけた時の充電量

13Vに達しません

 

これは 全ての原因は一つやな!

っちゅー事は アースやな!

ってなね 判断で、アースを落とすと ウインカー&ストップランプ元気!

充電量 14v!

セルも回る!

解決やないか!
f:id:CustombikeLIGHT:20211126143638j:image

その原因は このカプラーでしょう?
f:id:CustombikeLIGHT:20211126143644j:image

そのカプラーをキレイキレイして、さらに再発防止にアーシング しとこっか

これでアース問題は二度と起きないようにね!

バッテリーから レギュレーター のマウントボルト

そこから エンジンに2本アーシング しました

 

余談ですが スクーターってね フレームとエンジン間がアースで繋がってる箇所って ものすごく貧弱な事が多いです

一番ガッチリついてるエンジンマウントはブッシュやらのラバーマウントだったり、

サスもやっぱり間にラバーがいるわけで

一番アースが太いのって 実はリアブレーキワイヤーだったりします

ってなわけで フレームとエンジン この二箇所にアースを落とすってのが スクーターでは効果が高いとね

僕の経験ではそんな感じですが
f:id:CustombikeLIGHT:20211126143652j:image

さらに ハーネスにもしっかりバッテリーマイナス 入れといたろか!

ホンダで言うと 緑の配線ね

ここにもバッテリーから一本 足しときます

バッテリーに近い テールランプのアースに今回は割り込ませました

 

もーいっちょ余談ですが こんな感じで配線に割り込ませる時

アーシングのぶっとい線 付ける人いてますが それ 意味ないんちゃう?

そっからはまた普通の線になるわけでしょ?

そんなもんは普通の配線でしっかりアースしといたらえーよ ってなもんです

 

で、これで20km試乗

良いぜ!

快調!

ってなわけで ここからはインプレッションです

 

両手ブレーキの跨り式スクーター

なんだかね 昔 よく改造したストリートマジックみたいな乗り心地です

で、前後はドラムブレーキ

最高速はデブの僕が乗って80キロほど

110ccならこんなもんですか?

しかし ブレーキや加速 最高速

ちょうどえーやん  ってなバイクです

通勤と割り切ればね。

例えばね 毎朝通勤で会うPCX

コイツにいつもちぎられるねん!

ってな場合は 向いてませんが、車の流れに乗って たまには車の前に出てオリャ

でも、チンタラ走ったろか でも

繰り返しますが 通勤ならちょーどえーやん!

ブレーキもドラムですが、そんなに悪くないですし

ポジションも悪くないです

 

しかし!

デメリット モチございます

とにかくパーツ!ないんですよ


f:id:CustombikeLIGHT:20211126143649j:image

プラグはなにこれ?みたいな品番です

Amazonにはあるので 事前に買っとかないとね
f:id:CustombikeLIGHT:20211126143641j:image

エアクリ キチャナイやん

しかし!

ググってみると 5000円超!

なんでじゃ!

ググリ倒して ホンダの品番をゲット

ホンダで調べると 欠品!

アホホンダ!

っちゅーわけで 今回は 5mmの小さな穴を 濾紙の上の方に8個ほど開けて 窒息を防ぎましたが

今後、待ってるとパーツが豊富に  ってな事はないでしょうね

 

プラグとエアクリがこんな感じですから 車体を構成する部分が悪くなるともっと修理は困難になるでしょうね

中古を探すか 改造してまうか

そんな修理しかなくなるので、ちょっとね 修理は時間と費用がかかっちゃうかもね

 

ググってみるとね

「安い新車に乗るなら これを買え!」

みたいな無責任なページも出てきますが

もし君が長く乗れる相棒を望むなら あんまり向いてないかもね

長く乗る= 部品がなんぼでも手に入る

ゆーたらそーゆー事ですからね

 

10万ちょいで新車買っても 壊れるたびに 修理代 高くつくと何してるかわからんでしょ?

そして アース線が1万キロ持たない インドクオリティー

これをホンダと同じ感覚でいると 後でえらい目に合うかもね

 

とはいえ このNavi君

「よっしゃ 直したろやないか!」

ってなガッツのあるバイク屋さんが近所にあればね

とっても良いバイクだと思うんですよ