2024-01-01から1年間の記事一覧
またやってきました! マグナ250 乗りのUさん バイク女子ですが現在 どハマり中であれこれ画策中です 彼女 ツーリングが大好きでおっさんがビビるような距離をヒョイっと一人で行ったりもしてます 前回エイプバーに変えてちょっと不安だったんですよ 男子な…
今日はタクシーの悪口です 気を悪くされる方はスルーで。 しかし バイク屋やってるとお客さんでもタクシーとの事故が多いですし 僕が通勤等でバイク乗っててもビビる運転するタクを度々見ます 職業ドライバー ゆーたらプロのドライバーでしょ? 特殊な免許も…
今回のご依頼は親友で美容師のM氏 以前からエンジンのオイル漏れを気にしてて 「行ける行ける〜」 と経過観察中でしたが いよいよひどくなってきた メインはシリンダーのベースガスケットなので 今回は腰上だけね サクッとシリンダーまで抜いて まあガスケッ…
私的な事です バイクは出て来ません 先日 中2のチビの同級生(女子)の母親から嫁にLINEが来てね クラブを辞めるんだとか 2年も頑張って試合にも出てたんですが どーやら部員同士の不仲 っちゅーか 寄ってたかってヒソヒソ悪口言われてるんだと ボーダーは知り…
前回まで https://custombikelight.hatenablog.com/entry/2024/10/12/190728 ってわけで車検を取って完成! 今回は3パターンあれこれ出来るようにしました まずはフルキャリアでキャンプでもどこでも行ったろかい!仕様 リアキャリアは乗り初めの頃 アルミで…
恒例月一ツーリング やっと涼しくなってきたしね キャンプ行こっか! お店で集合 今回はレイド君の僕 SCRの山内さん VーMAXのしのちゃん の3台ですがこの時点でもしのちゃん 参加表明をせず さらに遅刻! なんかそーゆーのを美と感じる人 いるよね〜 もー来…
足に使ってた98000円で買ったBMW F650CS君 彼がとうとう車検切れになりました この二年間 よく足として頑張ってくれたね もう 元も取ったし 捨てる?ばら売りする? 少しの間 君を眺めながら考えてました ドナドナして来た日 なんちゅー不細工なバイクや!と…
恒例の最近の当店シリーズ 写真撮ってるのはまとめてやって行こう! XR250 マフラーの真ん中辺りのマウントが割れたんやって お安い御用! ちょいちょいっと引っ付けて これだけじゃまた割れるんで 上にプレート追加 割れる前より強くなったよね 修理って元…
無事帰って来て 早速朝 耳鼻科に行くとやっぱりね。。。 中耳炎! 別に体はなんともないんですが 耳がこもるって鬱陶しいよね プールから出て 耳に水入ってるあれが ずーっと続くんですよ 思えば北海道ツーリングの大半をこもった音でやってたのね〜 クリア…
朝 やっぱり二連キャンプは寝起きが悪い。。。 しんど 岬の展望台でお別れ! モヨおしてきた キッチリ出してから行こっと こんなルートで小樽にソロ! 道中 滝があるとな? ちょっと行ってみよっと 北海道にはこーゆーサゲてくれる看板があちこちにあります …
朝 利尻富士には雲がかかってるけどこれはこれで良いね〜 しっかりお掃除して 地獄の坂をリアカー 押すかい! 早朝から礼文島の1番北端 スコトン岬やって 影が仲良しでしょ? からのまた本島に戻る船に向かうぜ の前にセイコーマートで朝食 レシート撮るの忘…
嵐を無事 宿でスルーした朝 めちゃ快晴やん! みのりさん あったかくて硬い寝床をありがとう! ほど近い海風を防ぐ堤 これまたスケールがでけーのよ 朝はマクド 最北端なんやって ウェルカム状態のピエロライダーやチャリダー 人気写真スポットでした となる…
ぐっすり寝たぜ! っちゅーか 普段はあんまり寝れない僕 寝れるのは北海道のせい? 逆に家がサバイバーなせい? 朝も美しいね〜 都会の喧騒を離れ、タキジの恐怖もなく 穏やか〜 早々に撤収 ゴミは絶対残さないぜ! ガソリン入れて 累計 41145円 キャビーち…
恐怖すぎる夜を超え 寝れるかい! と思ってましたが 人とは開き直ると強いもんで ぐっすり寝れました 明るいと悪くないのよね〜 あの恐ろしい顔だけのモニュメントは小林多喜二やって で、キャビーちゃん 怖くて眠りが浅かったんだとか なんじゃい! いつも…
ある大事なことに気付いたのよ 長旅ゆえに 最後にまとめて ってわけに行かんやん? 忘れちゃうから なので寝る前にブログ書いてたりするんですが その時の僕 十中八九 酔ってるよね 出来るだけ正気を装って続けて行くので 読まれる方は酔っ払いの文章として …
前回の経緯から当日を迎え キャビーちゃんから届いたLINEは 23時50分 舞鶴発やって おっそ! 朝から店に行って用意しよっか 一通り点検整備とオイル交換 あとはバエ写真に耐えれるように軽く磨いとこっと 道具を積んで昼過ぎに終わっちゃった 暇やし家帰ろっ…
僕は大阪に住んでますが 北海道ってどう? 興味ある? ライダーなら一度は! みたいな風潮 あるやん? ない? という僕 あんまり興味はなかったのよね〜 ダラダラ長距離をチンタラ走るってのが好きじゃないので いつまでも同じ景色をアクセルコントロールだ…
ネットの中には実にキモいヤカラっているよね 正体がバレない事を良いことに好き勝手罵詈雑言 そんな目にこれを読む君は会った事ない? もう10数年前かね? mixiで炎上した事があってね そんな経験 ないもんですから どないか引っ捕まえてえらい目にあわせた…
ご依頼頂いたのはXV1900 初めて見た。。。 デカい。。。 これにオーナーが買って来たハーレーのリアフェンダーを付けろと ノーマルを外してこんな感じかね〜 当然マウントは全く合いません ノーマルの丈夫な所からリアフェンダーに鉄板を切ったり曲げったり…
長いツーリングブログです 興味ない方はスルーしてね さて今月のツーリングは鳥取ですか〜 10年ほど前に行きましたが 大阪からは遠いよね〜 もう僕も50前 楽チンなバイクで行きてーなー なんですがね 50前の 体力や筋力も平均以下のおっさんが(自社調べ) セ…
僕達がチビ時分の頃に比べて便利な世の中になったもんで オカンに「〇〇ってどーゆー意味?」 と聞いても 「辞書で調べろ!」 とか言われて育った人 僕以外にも多いんじゃない? そこで調べる人と 調べる手間を考えると知らんまま生きよっと の二者に分かれ…
まあ職業柄 沢山のライダーを見てきましたが 今日は 免許取り立て または 初めてバイク乗ってん って人のお話 やっぱり最初って 嬉しいやん? 汚れてないのに洗ったり拭いたり ググっては 「こんなパーツあんねや〜」「こんなカスタム してんねや〜」 でね …
最近多いじゃないですか 踏み間違え等の、高齢者の事故のニュース 絶対数はやっぱり若者の事故数の方が圧倒的に多いみたいですが 70前の母親がその辺の安全装置のモリモリ付いた車に乗り換えると で、今乗っているスズキ ラパン 下取りがゼロだと? 「どーし…
去年に行ったツーリング部での林道 前回 不参加だった山内さんが行きたいと。 林道号まで用意して基本 冬しかキャンプはしませんが ほな行こか! 次の日は夕方から雨とな? 朝 早よにしまって帰ろっか いつものように朝 1時間前に来て用意しよっと 前回はF65…
近頃は超繁忙期! もうね 狭いお店に収納不能なので 入庫も待ってもらってる状況で 仕事が遅くてすいませんね〜 こちら入庫をかなり待って頂いたXV1900 だって デカ過ぎるんで入らないわけですよ 作業はリアフェンダー加工取り付けですが全然ちゃうやん! こ…
前回まで https://custombikelight.hatenablog.com/entry/2024/04/19/114516 さあ! 前回の続き! 頑張るぜ! とか言いながら昼食 オーナーの瀬尾さん このスモーレスラーサイズをペロリと完食! やる〜 あーだこーだ 腰痛と膝の痛みに耐えておおかた完成 ほ…
ツーリング部恒例のツキイチツーリングですが キャンプの予定が日曜雨とな? 土曜日に日帰りでチョイっと行こっか 土曜は基本 僕はお仕事なのでほな仕事しょーかなー なところ ちょっとした約束の為に走ります 高速ぶっ飛ばして あーだこーだグーグルさんの…
ツーリング部の瀬尾さん チョイチョイカスタム してたんですが 何があったか知りませんがいきなりスイッチが入りまして 「木野さん!チョッパーってどーいう事?」 のう! ハーレー乗りにそんな質問受けるとは! あれこれと これ読んだら?ってな本やサイト…
しかし最近の当店はパンパンなんですよ 修理やカスタム依頼のバイクが溢れかえっております 以前書きましたが「忙しい」というワードが昔から嫌いです なんですがね もう心が亡くなってしまいそうな今の状況 ご依頼が多いってのはありがたい事なんですがね …
ツーリング部のbw's 125を通勤の足 兼 林道号に使ってた原さん ちょっと遠くの林道ツーリング行くのに高速道路 乗れなくて 「ボアアップするわ!」 色々調べた結果 あーだこーだしてると10〜20万はかかるよね 「やっぱ これ買うわ!」 ヤフオクのリンクを見…