タイトル通り 石川県の千里浜 バイクで走ってみよーぜ!
ってわけでしたが 天気予報は土日 どっちも雨
雨とわかってて行く?
旅館担当の原さん
「民泊 キャンセル出来へんわ〜」
ほな車で行こっか
ってなわけで 今回はバイクは出て来ません
ただのおっさん4人旅の模様
大阪は曇り
まあ ゆーてもしゃーないし 機嫌良くいこーぜい
車は最近新車をおろした原さんの三菱トライトン
高速ビューっと行ってあっちゅーまに大津SA
悲劇はここで起こります
恋人の聖地やって
イチャつくおっさん
出すもん出してほな行こか〜
北陸道に入るって時に
あれ? 携帯がないぜ!
他のメンバーが大津SAに連絡してくれて無事保護はしてますよと
良かったぜい!
ほな引き換えそっか
いや 別にいらんか
帰りに取りに行く?
「明日取りに行きます〜」
なぬ?17時までとな?
今回 不参加の山内さんにダメ元で「取りに行って頂ける?」
「えーよえーよ 明日の朝イチで行ったるわ〜」
なんてえー人なんや!
こんな難儀な時にこそ人の優しさと、その人の本当の姿が見えたりするよね
車中のメンバーもあれこれ手を尽くしてくれたしね
私は人に恵まれてます
っちゅーか 喫煙所に携帯 置いてくんな!
とか言いながら着いたぜ!
僕の中では千里浜よりこっちがメインの 自動車博物館
これで3度目ですが定期的にここで刺激を頂いてね お仕事にフィードバックってなもんです
の前に館内 禁煙やろーし 吸い溜めしとこっと
そりゃ沢山色んな車があって 沢山写真撮りましたがバイク屋ブログなので割愛
バイクもチョロっとあるけどね
で、車で千里浜行ってオモロい?
次回ツーリングに置いとこっか
と、民泊に着いて服を脱ぐと身体中にイボイボが!
蕁麻疹やん!
まあ見た目は悪いけどどっちゅー事ないし風呂行こ!風呂
温泉の道中
紫陽花が綺麗
乙女な僕
ビールとタバコ片手にね
からの金沢駅周辺の夜
満喫〜
その後のbar
カクテル 1400円!
ビビる。。。
原さん ちゃっす
からシメの金沢では有名なチェーン店
僕の口には合いませんでした
次の朝
瀬尾さんが「富山に美味い黒いラーメンあるで」
う うん
さらに大阪から1時間離れて富山のラーメン屋に
最初は美味いやん!でしたが終盤 あかん ショッカラすぎる
ですが せっかく来たんでね これくらいパンチのあるもんの方が甲斐もあるよね
帰り道
しのちゃんがこんなソフト 4人分買ってくれた〜
1個777円。。。
物価高でんな〜
しかしこれで明日からもカブいていこーぜい!
そーこーしてる時
大津SAでは山内さん
「スマホゲットだぜ!」
ちゃっす!
頼れるね〜
ってな バイク皆無の旅でしたが たまにはこんなんも良いよね
で、行ってから知ったんですが SSTRってイベントのゴールイベントがこの日 千里浜でやっててんて
もしバイクで行ってたら紛れてややこしかったんでしょーしね
原さん 綺麗な車ありがと〜
今回はずっと運転 ご苦労様でした
夜のねーちゃん達とのトーク 冴えてたぜ!
しのちゃん 一緒に博物館巡り2〜3時間もご苦労さん
車にあんまり詳しくない僕に説明色々ありがと〜
瀬尾さん 「バイク乗りたくてウズウズして来た〜」って 金沢の夜でムズムズしてただけやろ!
大津SAの電話対応 イケてたぜ!
山内さん 不参加ながら大津までありがと〜
ボケた僕のフォロー いつかもっと大きくしてお返しするからね〜
と、なんだか今回はみんなに世話になって ありがとうの多い旅でした
で 家に帰ると山内さんが届けてくれた携帯
それを見てしみじみ ありがとうを再認識して今回の旅はおしまい!