CustombikeLIGHT カスタムバイクライトのブログ

大阪市のオートバイ 販売 修理 カスタムショップです

MENU view raw

ジャイロX フロントディスクブレーキ化 やってみる?


スポンサードリンク

前回 ボアアップ や駆動チューン チャンバー交換で

かなり速くなったジャイロX君

f:id:CustombikeLIGHT:20200728161032j:image

 

このオーナー様から 「ディスクブレーキにならん?」
来るやろなー と思ってました

f:id:CustombikeLIGHT:20200728161027j:image

 

 

でね ジャイロのディスク化って、大体リードの前足 使うでしょう?

僕 あの前足 嫌いです

リンク部が絶対ヘタって ギシギシゆーたりガタガタなるんですよ

まあ 整備すればいいんですがね 

いつか使おうと置いていたのがこれ

f:id:CustombikeLIGHT:20200728161006j:image

知る人ぞ知る LIGHTのチョイノリ110 にエンジンを使った

PGOのPMX110の足です

このバイク 色んなところで部品を使われて死んでもなお 当店に貢献しております

 

これならテレスコでホイールもカッチョ良くない?

ただね ジャイロのリード足が一般的ってのは

理由があって それはまた後述致します

 

f:id:CustombikeLIGHT:20200728172459j:image

ゴチャゴチャ考えてても始まりませんので とにかくPMX110のアンダーブラケット部分からシャフトを外しちゃいます

最初は大変な作業でしたが 慣れると早いもんです
f:id:CustombikeLIGHT:20200728172509j:image

で、ジャイロ君からこれまた外したシャフト

これをPMX110のアンダーブラケットに刺して溶接するわけですが

まあ こんなもん径がピッタリ合うこと 少ないです

間にスペーサーを作って もろとも溶接!
f:id:CustombikeLIGHT:20200728172538j:image

見事付きまして、次はディスクブレーキですからマスターシリンダーが追加されるわけです

しかし カバーを止めるブリッジにあたりよる。。。
f:id:CustombikeLIGHT:20200728172519j:image

出来る範囲でブリッジを切り取って
f:id:CustombikeLIGHT:20200728172455j:image

補強材を溶接

こんなところで手間かけやがるのがカスタムってもんです
f:id:CustombikeLIGHT:20200728172542j:image

問題が全てクリアーになりましたら、フォークとかブレーキ 

中古なんでオーバーホール しときましょう
f:id:CustombikeLIGHT:20200728172516j:image

カバーを付けて マスター スロットルホルダー スタートボタンを付けました
f:id:CustombikeLIGHT:20200728172512j:image

で、白いカバーにパンティーみたいな切り込み

これね ハンドルを切ると、アンダーブラケットが張り出してきて、ここに干渉するんですよ

解決策は二通り

ハンドルの動きを狭めるか

当たる箇所を切ってまうか

これは使い勝手を考えて後者です

この作業がね リード足なら少ないんですよ

テレスコのように角ばった形ではなく なで肩になってますので、この部分 上手いこと交わすんですが

でもね せっかくディスク化 するんでしょう?
みんなと同じ事するのはね

面白くないんですよ
f:id:CustombikeLIGHT:20200728172531j:image

のーううう

カバーのみならず フロントキャリにまで干渉しやがる!

というわけで 当たる箇所をチョップ!

当たらない箇所に太いアームで連結!

解決!
f:id:CustombikeLIGHT:20200728172506j:image

あーだこーだして 完成しました

引き取りに来たオーナー様

「めっちゃえーやん!」

「ハンドル切ると 当たるんでここらへん 切ってます」

「えーやん!」


f:id:CustombikeLIGHT:20200728172526j:image
f:id:CustombikeLIGHT:20200728172503j:image
f:id:CustombikeLIGHT:20200728172523j:image
f:id:CustombikeLIGHT:20200728172534j:image

内側も当たりよるんでこんな感じです