CustombikeLIGHT カスタムバイクライトのブログ

大阪市のオートバイ 販売 修理 カスタムショップです

MENU view raw

汎用品 気をつけなはれや!


スポンサードリンク

こちらのブログを見て頂いてかどうかわかりませんが

パーツ持ち込みでの取り付けや修理 カスタム依頼のメールがなんだか多い今日この頃

 

ただね 持ち込んでいただけれるパーツが そもそも他車種の物だったり

汎用品だったり 。

取り付けに結構な加工を伴ったり

そもそも取り付け出来ない ってなものも少なくありません

 

そんなお客さん

どうか購入前に当店にご相談して下さい

「そんな相談 アホか!うちで買えや!」

みたいなね バイク屋もございますが、いつか書いたブログの通り

煩雑な事務作業を減らしたい当店は 出来れば部品 自分で買って持ってきてよ

と思ってます

どれを買ったらえーの?

ってなご質問 全然一緒に調べます

当店に持ってくるのが面倒なら ネットで買って 送り先を当店にしてくれても結構です

 

でね 汎用 の意味について。

汎用ってね 何にでも合う じゃーないです

なんにも合わない

基本 そう思ってください

取り付けには 大小の違いはあれど 何かしらの加工が必要な物が多いです

でね それをなんとかして取り付けるのが僕のお仕事ですが

もちろん ポン付のものと 加工を伴う物 取り付け工賃は変わりますよね

パーツってのは 車種専用になると 汎用品から購入価格が上がります

そりゃそーですよね

パーツ屋さん 汎用品を仕入れて車種専用になるように作ってますから その手間代 材料代

かかってます

それで バイク屋さんでなくても ポンと外してポンと付けれる 車種専用パーツになってるわけですから

購入価格は高い!

それが嫌で 安い汎用品を買って来られますが それを取り付けるには当然加工が必要です

となると 工賃自体が高くなって 結局どっちが得やったん?

ってな事 多いです

そのへんも やっぱりね わからない事 知らない事 あるじゃーないですか

是非 気兼ねせずに聞いてくださいよ

 

僕としても 安い汎用品 例えば1000円くらいのパーツをね

取り付け代 1万円 とか なんだかね もっと良い方法があったのに〜

ってな事もあるのでね。

 

っちゅーわけで

最近多い 持ち込みパーツ達の 例

行ってみよう!

 

ドライブレコーダー

これね なんだか最近 多いですが これに関していうと 車種専用

あんまりないんじゃないですか?

選ぶなら 君のバイク 12V? くらいの判断基準で良いと思います

カメラのステーは 苦労して作ったりする事が多いので 工賃はわりと高いです

 

ハンドル

これも多いですが バーの太さが 22.2ミリ(7/8インチ)か 25 .4ミリ(1インチ) か同じものにしてくださいね

で、それは知ってる人 多いんですが ワイヤーやハーネス 届くわけないやん みたいなハンドル

持ってこられる人 多いです

普通にね ノーマルがコンチハンで そこにワイドやアップハンドル 変えると ブレーキホースやワイヤー、クラッチホースやワイヤー、チョークワイヤー、アクセルワイヤー、スイッチ類のハーネス

ハンドルが伸びた分 伸ばさないとね

 

ウインカー

これは スクーターみたいな埋め込まれた物でなければ 汎用品 使いますよね

以前書いたので 

https://custombikelight.hatenablog.com/entry/2019/05/21/121504

これ 見てください

 

マフラー

エキパイは 車種専用でなければ まず合いません

似てるやん とか そんなもんではありません

他車種ものを合わすには かなりの加工が必要な事が多く それなら ほぼワンオフやん

みたいなケースも多いです

サイレンサーは 汎用品を買う場合 出来れば突っ込まれる口の大きさを揃えてください

加工が少なくて済みます

どうしてもない場合がジョイント作りますが あればね 安くなりますよね

あと、ステーは必ずワンオフになりますね

簡単なものもあれば サイレンサー自体に溶接しないと!ってな場合もあるので

どれを選ぶかはご相談ください

 

グリップ

ハンドル同様 ハンドルの太さを合わせてください

あとね グリップ自体の長さってのもございます

グリップが短すぎると 取り付け不可か 端っこからハンドルの中身が飛び出てる ってな事もありますので ハンドルカット 要りますね

長すぎると ハンドルからはみ出た分 フニャフニャ ってな事もあります

グリップ自体がゴムではなく しっかりした物なら 気になりませんけどね

 

電圧計やUSBポート

汎用品になるので 12VかどうかだけでOKです

取り付けは位置によってはステー製作が必要です

 

 

っちゅーわけで こんなん付けたいなー

ポチ

と買ってしまうのではなく まずは取り付け どんだけ大変そうか

聞いてくださいよ

上の例に他にも これはすぐ壊れたで みたいなね 経験から基づいたアドバイスもできますゆえ。

1番避けたいのは 「せっかく買ったのに 付けへんの!?」でしょう?

 

出来るだけ安く買って

出来るだけ 安く取り付けれて

安心して使用できる

 

その近道をね ちょっとでもお知らせできるかもね