CustombikeLIGHT カスタムバイクライトのブログ

大阪市のオートバイ 販売 修理 カスタムショップです

MENU view raw

バイクが動かん! そんな時のチェック項目


スポンサードリンク

もうね 初歩の初歩すぎて 面白くないかもしれませんが

今日はバイクが動かない!

そんな時に バイク屋に電話する前に 見ていただきたい事をちょっとね

おさらいと思って 確認しといて下さい

 

久しぶりのお休み!バイクに乗るぜ! ん? かかれへんやんけ

 

そんな経験 誰でもありますよね

どうぞパニックにならず 1から初歩的な事 確認して下さい

 

セルが回らない場合

1 キルスイッチ オフになってない?

これね 本当に多いんですよ

もーね キルスイッチみたいなもん メーカーよ 付けてくれるな!

怒りさへ覚えます

あんなモン 役に立つことより このケースでバイク屋に電話 かかってくる事の方が多いシロモノです

うっとおしい機能ですよ

エンジン 切りたかったら 鍵ひねるわい!

非常時に エンジン切れるように?

ほななんでスクーターには付いてないの?

アクセルワイヤー 固着して そのまま 歩いてる子供に突っ込んで行く

なくもないんちゃうん?

とね 冷静さを欠いてしまいましたが まずはそこ 見てください

 

2 バッテリー 生きてる?

セルってのは 電気で回るモンですから バッテリーに電気がないと回りません

携帯の充電 なくなると電話できなくなるでしょう?

最近ね とみに思うんですが 携帯の事は分かっても なんでバイクになるとそう考えないのか

そんな人多いです

でね バッテリー 生きてるかどーか

ニュートラルランプごときは 死にかけのバッテリーでも点きますよ

LEDなら なおさらね

なので ホーン 鳴らして下さい

死にかけのバッテリーなら ふええ〜 とね なんともか弱い音を出します

それでバッテリーチェック できますね

 

3 ギア入ってない? クラッチセンサー 付いてるやつちゃう?

スズキなんかは ニュートラルでもクラッチ 握らないとセル 回らない事 多いです

まあ とにかく クラッチ握って セルボタン 押してみてよ

スクーターなら 前後ブレーキ 握ってよ

片方のブレーキスイッチが悪いだけかもよ

 

4 セルのボタン 接触悪くない?

バイクも古くなると スイッチの接点が悪くなってきます

セルボタンを優しく押してダメなら グリグリ 上下に動かしながら押してみてよ

あとね キーシリンダーの接点も悪い場合もありますから

セルボタンを押しながら 鍵をねグリグリして下さい

カワサキなんかは オフとオンの間くらいで繋がる事 多いような気がします

 

でね カチカチはゆーけど セルは回らない

ほんでホーンは元気に鳴る

となれば スターターリレーあたりが臭くなるので もうバイク屋さんのお仕事ですね

 

セルは回るけどかからない場合

1 ガソリン 入ってる?

そんなやつ おる? 思うでしょう?

いるんですよ

それで動いたらエネルギー革命が起きるわい!

ってなケース あります

昔ね 売った中古車がすぐに動かなくなった 取りに来い!

ってな事があってね 電話でも聞くんですよ

「ガソリン入ってます?」

「当たり前じゃい!」

で、行くとね

タンクの底 5ミリくらいをガソリンが行ったり来たり。。。

タンクってのは 車種によって形状は様々ですが まあ 一滴残らず使い切る事 少ないです

とにかく ガソリン 入れて下さいよ

 

2 コックは開いてる?

これも多い!

当分乗らんから コック offにしとこっと

で、久しぶりに乗る時 開くのを忘れちゃうんですよね

そりゃ ガス欠同様 キャブにガソリンが行かない事には当然 エンジンはかかりません

で、かからん!ってな時は 予備 リザーブにして下さい

残ってるガソリンが確実に下りるようにね

 

3 ほんで どんだけ寝かしてたん?

キャブ車なら保管状況にもよりますが 3〜6ヶ月 放置すれば まあキャブの中はデロデロになってます

ガム状になったガソリンがガソリンの通る穴を塞いでいれば まあなんぼやってもかかりません

諦めてバイク屋さんに持って行って下さいよ

でね その前に

その一歩手前 ガソリンは腐ってるが 穴を塞ぐほどでもないってな事もあるので

一度キャブの中のガソリンをホカして下さい

自分の乗ってるバイクの名前と 「キャブ ドレン」でググれば まあどこにホカすネジが付いてるか

わかると思います

大体 キャブの一番底の方に付いてますがね

 

4 プラグに火 飛んでる?

こはちょっと整備しないとダメですが まあ頑張ってください

ライダーなら プラグ交換くらいは!

とか僕はあんまり思ってませんが その程度の事は見れた方がね 

出費が減りますゆえ。

まずねプラグを外します

で、キャップに外したプラグを差します

で、車体 エンジンの金属部分にプラグの先っちょを付けて セルを回します

これをしないと 火は飛びませんよ

しないで「火が飛んでない!」と慌てる人 多いです

で、飛んでいれば 元に戻してください

くれぐれも プラグ 斜めにねじ込まないでください

とっても修理が高く付く場合があります

ってのがあるからね あんまり僕は 軽整備であっても自分でせんでえーんちゃう?

と思っております

余談ですが オイルのドレンボルト

これもナメると結構高く付く場合 多いですよ

 

5 アクセル 色んなところで試してみた?

バイクによってクセってもんがあります

アクセルを一切触らずに ひたすらセルを回す人 多いですが

ちょっと開ければ簡単にかかる場合もあります

バイク屋でもユーチューブでエラそうに アクセル あんまり触るなとかゆーてる人 いますが

バイク屋なん? バイク 整備した事ある?疑いますよ

でね 全くかからない場合 アクセルを全開固定で一回 セル回してみてよ

これでかかることも多いですよ?

燃焼室の中のお話

燃焼室には プラグが頭を出してます

これがガソリンでビチャっとなってると火が飛ばなくてかかりにくくなります

でね プラグ 外して綺麗にして付けても良いんですが

アクセルを全開にしてセル回すと 空気がドバッと燃焼室に入ります

ガソリンも入るんちゃうん?ですがね セルごときの勢いでは ガソリンを吸い出す威力が少ない為

ほぼ空気が多く入るわけです

プラグ どうなります? 乾くでしょう?

で、それでかかればOK

寒い日ならチョークを引いて アクセルを閉じるか 気持ち開けて またセルを回す

この繰り返しで かかること 多いです

中には 半分 開けた時がかかりやすいバイクもありますし 全く開けない方がかかりやすいバイクもあります

かからんゆーて騒ぐ前に アクセル いろんな位置で試してみてよ

君の愛車のクセは 君が掴んでください

 

でね ガソリン行ってる!火も飛んでる!キャブのガソリンホカした!アクセルも色々やってみた!でもかからん!

となれば バイク屋の出番ですね

 

わりとね コアな事もついでに書いちゃいましたが

キルスイッチと ガソリンコックくらいはね

どうか 見てからバイク屋に電話してくださいよ

 

そんな初歩的な事で狼狽してる君の姿

子供なり 彼女に見られるのは嫌でしょう?

 

お願いしますね