CustombikeLIGHT カスタムバイクライトのブログ

大阪市のオートバイ 販売 修理 カスタムショップです

MENU view raw

中古車か新車か 旧車か現行車か


スポンサードリンク

ヤフオクや メルカリなど 安くバイクが手に入る良い時代になりました

 

ただね やっぱり「安いもんは安いなり!」「安物買いの銭失い」

昔 オカンがそんなこと言ってませんでした?

言ってない?あ そう

 

バイク屋さんで買うバイクと

個人売買で買うバイク

やっぱり違いますよね

 

僕もそうですが バイク屋さんにとって とっても嫌なことの一つ

クレーム です

売ってすぐに壊れた

これね ごめんよー という気持ちと

このヘボ!俺!

という気持ち あるんですよね

一応は 整備士としてのプライドなり バイク屋さんなら誰しもありますからね

ただね 中古車を売るにあたって 全部バラして 全部チェックして 全部新品にして

これをやってたんじゃあ その中古車 新車より高くなってしまうので

やっぱりね 予期せぬところが壊れてしまう ってな事 あるわけです

そんな中でも できるだけクレームが来ないように いろんな角度から見てみたり

試乗を重ねたり 頑張ってるのがバイク屋さんの中古車です

 

一方 個人売買

近頃はヤフオクなどで買って 当店に修理を持ち込んでくるお客さん 多いですから

よく拝見しますがね

まあ 悪いです

バイク屋さんの整備ホヤホヤのバイクに比べるとやっぱりね

乗りっぱなし

最近調子悪い

よっしゃ売ろ

ってな流れなんですかね

整備済み と書かれていても バイク屋さんとそうでない人のスキルの差は当然ありますから

安く買える個人売買 それなりのリスクはありますよね

 

だからと言ってね 

  個人売買でバイクを買うな! バイク屋で買え!

僕はね そーは思わないんですよね(バイク屋のくせに!)

 

以降は世のバイク屋さんの意見ではなく

改造屋の僕 一個人の意見なので まあ適当に聞き流してもらえれば良いんですがね

 

個人売買でバイク 買うでしょう?

結構高い確率でどこか 調子が悪いです

当然そこを直しますよね

ということはですよ そこ 新品になるわけです

ブレーキパッドでも バッテリーでも タイヤでも その部分は新車と同じになるわけですよね

その際にかかった修理代 交換代 どーでしょーねー

車体代が安かった分 まー許容できる範囲ならね えーんちゃう?

そー思います

 

でね 許容できない範囲である場合

たまにいますよ

オルタネーターが壊れとった 部品代で7万円!

とか

エンジン ガチャガチャゆーやん!オーバーホール代 10万円!

 

誠に持ち込んでくるお客さん 悔しがってますが

そんなリスクがね 実際あるのが個人売買ですよね

 

それを飲んで 個人売買でバイク買うぞ!

壊れてたら直せば良いし なんならそこ カスタムしたる?

そうポジティブに捉えれる人はね アリですよね

 

お金ないから安いの買ったのにー

もー修理代なんかないよー

ってな人は やっぱりね 個人売買はオススメ 出来ません

 

何を言いたいのかというとね

マニーに余裕のない人ほど 個人売買はオススメではないと言うことです

多かれ少なかれ あとあと 必ず必要なります

もっと言えば個人売買であれ バイク屋であれ 中古車である限り それは

近い将来やってきますよね

 

ただね それが全てではないですよ

稀に 超極上車 あるんですよ

おじいさんが所有してて 乗ってはないが 週一でエンジンだけはかけていて

ガレージの奥に方にしまっていて 日も当たらなければ雨にも濡れない

もちろん ゴムの部分は劣化は見られますが 塗装なんかホコリを拭き取ればピッカピカやん!

ってな70ー80年代のバイクね

 

あとは 超神経質なオーナー

通勤などで乗っているが オイルは500キロ毎に変えて

ちょっとくたびれてきたパーツ 新品に変えて

ちょっと汚れくると ワックスかけな気 済まん!

みたいな人のバイク

これ ほんまに乗ってたん?みたいな状態であったりします

 

それを見極める目 ある?

普通はないです

ですので 中古車 特に個人売買はバクチだと思ってください

買ってからお金はかけたくない 

と思う人ほど ローン組んででも新車を買う方がね 僕は良いと思うんですよ

ローン代は毎月お支払いしますが 全てが新品な訳ですから

「買ってすぐに壊れよった!」ってな イライラ 当然 限りなく少ないですよね

 

 

でね 一つ 大きな問題があって

当店のお客さんでも多いんですが

新車に魅力がない!

そう感じる方 多いです

となると 中古車しか選択肢になくなってきますよね

排ガス規制 馬力規制 スタイル的な事 とかね

特にZやCB カタナなんかは チビの頃に憧れていたバイク

おっさんになった今 乗りたいねん!

ってな人 いますよね

 

新車ってね 良いんですよ

そりゃー ノラちゃんが持ってる バッグみたいな携帯電話

だんだんちっこくなって 今やパソコンか?みたいな機能のスマホ

技術の進歩は 当然バイクにもあるわけでね

その安定性たるや 旧車の比になりません

 

ですが 旧車 これまた良いんですよ

多くの人は「味」 言いますよね

整備士的には 直せる

これが大きいです

精密な電子部品 これね壊れると丸ごと交換ですが

古くなるほど アナログ バラして直せる ってな事 多いです

 

君がどちらを選ぶかは好みなので 好きにして頂くとして

もし君が旧車 選ぶならね 壊れてる 今後壊れる 前提で買ってください

でね バイクに技術の進歩があるように

カスタムパーツにも技術の進歩 あります

純正流用ならもっとそれを感じるでしょう

70年代のバイクでもね 現行車 とまでは行かなくても 

速くなりますし 安定感をゲットできます

味を味わいつつ ヨレヨレのフレームや トロこいキャブをどないかして

アバウトなポイントをデジタルできっちり進角して

細い足回りを現行のがっちりしたものに変えて

ってな具合で 楽しみは広がるばかりなんですが

そのいずれも 超高価なパーツと 結構な加工が必要だったりします

 

ですので ここでもやっぱりね 

マニーをどこまでそこに注ぎ込めるか になりますよね

でね 旧車をわざわざ 100万円も200万円もかけてカスタムして

やっと 現行車とツーリング 行けるようになります

チビの頃憧れていたあのバイクを 現代の技術を投入して復活!進化!

それってね 現段階で 結構な収入のある年配の方がオーナーの事 多いですよね

 

まとめますと

新車か中古車か

迷ったら 今後の出費やイライラが嫌な人ほど 新車を買ってください

安いものほど その頻度は上がりますので バイクにお金をかけたくない人ほど 新車がいいと思います

 

現行車か旧車か迷ったら

憧れを形にするには それ相応の出費を覚悟して下さい

修理もそう カスタムもそうです

「よー壊れよるな!」

それを笑って言える人でないと 維持は難しいと思います

もっと言えば そのよく壊れる箇所 どんな改善部品があるのか ウキウキしてググる人でないとね。

 

4ー50年も前のバイクに乗るわけですから 当然っちゃー当然の事ですよね

 

「安いもんは安いなり!」

昔オカンが言ってなかった?

言ってない?

あ そう