CustombikeLIGHT カスタムバイクライトのブログ

大阪市のオートバイ 販売 修理 カスタムショップです

MENU view raw

89' スポーツスターの修理とか


スポンサードリンク

今回は スポーツスターのエンジン不調で

キャブのオーバーホールです

f:id:CustombikeLIGHT:20221220210043j:image

よくあるCV

慣れたもんです
f:id:CustombikeLIGHT:20221220210046j:image

タンク 外さんで良いって 幸せよね

で キャブもそうですがチョークワイヤー

渋々やん

新品注文して
f:id:CustombikeLIGHT:20221220210049j:image

ってなわけで 完調!
f:id:CustombikeLIGHT:20221220210055j:image

このオーナー またスポーツスター買ったと

これで4台目やん!

89年と ちょっと古めですが なんとも調子悪いらしく
f:id:CustombikeLIGHT:20221220210052j:image

なに?このキャブ

ググると ケイヒンバタフライ ってなシロモノらしいです

どう悪いの?と乗ってみると

アクセル開けると 「モー↘︎」 止まります

じわっと開けても ヘックション!

くしゃみの連発

めちゃ気持ち悪いやん
f:id:CustombikeLIGHT:20221220210058j:image

とりあえず外してオーバーホールして乗ってみると

んー

ちょっとマシかも?くらいでね

こんな時は!

元デビット有名ショップのケータに電話

「そのキャブはゴミですよ」

「いや でも付いてるからどないかしたいねん」

「まず883には口径が大き過ぎるので小さくしないとね」
f:id:CustombikeLIGHT:20221220210101j:image

やったろやないか!

キャブの入り口にスッポリ入るリングを作って試乗

変わらんやないか!

しかし 第二案も用意してます
f:id:CustombikeLIGHT:20221220210104j:image

リングに板を溶接!

やり過ぎならバーに穴開ければ良いし

とりあえず乗ってみよっと

イヤン

だいぶマシやん!

で CVキャブよりダイレクト感が気持ち良い!

この時点でオーナーがCVキャブを持ってきて

「変えてくれても良いで」

らしいんですが マニからエアクリから揃えると結構高くついちゃうよね〜

それに このバタフライ君の時折見せるドカン!

CVにはこのドカンはないもんねー
f:id:CustombikeLIGHT:20221220210107j:image

っちゅーわけで 第3案

さらにキャブのベンチュリー径を狭めるには うちに向かってパイプでもあれば実際の口径が小さくなるのと同じっぽくね?

単純な発想ですがやってみてダメでも無傷で終わるようにね。

で乗ってみると ドカン!

えーやんか!

よしよし 口径問題は解決として

あとはくしゃみ問題ね


f:id:CustombikeLIGHT:20221220210110j:image

と 試乗してると なんということでしょー

クラッチをナンボ調整してもあかんやん!

ほな バラしましょうか

f:id:CustombikeLIGHT:20221220210113j:image

なんじゃい!

抜けへんやないか!

簡単専用ツールを作って抜けました

いちいち 手間かけるぜ
f:id:CustombikeLIGHT:20221220210116j:image

今度はスプリングを縮めながらクリップを入れろとな?

無理じゃい!

また工具作る?

ん?

ど真ん中に見える黒いカップ

これ オイルフィルター 外す時のカップです

お前にはこんな使い方もあったのか!

ってなわけで

クラッチ修理 終了

このボロ!
f:id:CustombikeLIGHT:20221220210120j:image

で このキャブ

キャブサポートってのが付いてなくてマニのゴムだけで耐えてます

これはツーリング中に キャブ落ちた!

とかありそうやん?

せめてマウントステーくらいは作っとこっと
f:id:CustombikeLIGHT:20221220210123j:image

これでしっかりしよったぜい

2次エアの可能性もグッと下がったでしょ?


f:id:CustombikeLIGHT:20221220210126j:image

くしゃみ対策に試乗してると プスん!

次はなんじゃい!

ノーうう。。。

バッテリーのマイナス端子が折れてるやん。。。

工具を持たない整備士

店まで6-7キロはあるやん

なんかえーもんないかなー

カバンをゴソゴソ探ってると
f:id:CustombikeLIGHT:20221220210129j:image

積載ロープがわりのゴムバンド 発見!

折れた端子をこれで押し付けるように縛り付けて 見事お店まで帰れました

このボロ!

f:id:CustombikeLIGHT:20230111181610j:image

アーシングを兼ねて ゆとりのある取り回しでもう折れない!仕様に手直ししました

f:id:CustombikeLIGHT:20230108071701j:image

作ったリングをしっかり固定しないとね

キャブの上に穴開けて
f:id:CustombikeLIGHT:20230108071704j:image

中速ポート?

よく分かりませんが 空気は入る ガソリンは入らない

ってな意味不明の穴にタップを切ってボルトで蓋しました

これがする前と後で超気持ち良くなったんでね

採用!
f:id:CustombikeLIGHT:20230108071707j:image

錆止めに塗装した口径絞り君
f:id:CustombikeLIGHT:20230108071711j:image

皿ネジでセットすればエアクリ付ければ絶対緩まない 脱落しない

そして エンジン内にネジを吸い込まない

えーやんか!

 

この京浜バタフライキャブ

もうなんやねんな!ってもんでしたが、根気強くあーだこーだしてると なんとも良いキャブやん?

僕の感覚ではCVキャブより 超気持ち良い!って感じですが、ここは乗り手の好みがありますからね〜

オーナーが気に入ってくれるかどうか。。。

f:id:CustombikeLIGHT:20230120165507j:image

で、試乗してると今度はタコメーター アホやん!

針がウロウロしております

まあタコメーターなんざあってもなくても大差ないでしょ?

とオーナーにお伺いを立てると 

「そんなアホなもん 付けとくんは嫌じゃ!」
f:id:CustombikeLIGHT:20230120165510j:image

さいですか。。。

っちゅーわけで ステーを作って

f:id:CustombikeLIGHT:20230120165516j:image

サイドにミニメーターを設置

機械式なので配線はメーター照明のみ!

いつもの細かいセッティングも不要!

いや 機械式!かわいいぜ!

f:id:CustombikeLIGHT:20230120170549j:image

で、スポーツスターは前にやった2006年もそうでしたが メーターを外すとバイザーにこの4つの穴があらわになるんですよね

元のメーターからインジケーター外して ここに突っ込んだろか!

穴の径はドンピシャでした
f:id:CustombikeLIGHT:20230120165519j:image


f:id:CustombikeLIGHT:20230120165522j:image

巨大二連メーターがなくなってシュッとしたよね
f:id:CustombikeLIGHT:20230120165525j:image

インジケーターの配線もうっとおしかったんですが終わらせて
f:id:CustombikeLIGHT:20230120165528j:image

完成!

見た目もシュッとしたし!

近々に壊れるところは、僕が試乗で壊して手直ししときました

バタフライキャブも気持ち良くなったし 乗ってて良いバイクになりましたよ!

f:id:CustombikeLIGHT:20230120165531j:image


f:id:CustombikeLIGHT:20230120165534j:image
f:id:CustombikeLIGHT:20230120165537j:image
f:id:CustombikeLIGHT:20230120165540j:image

と、去年から預かって 乗っては壊れて 直して を長くやってた作業がやっと終わりました

ヤフオクかなんかで買ってきたそうですが、この手のドヤわからん古いカスタム車は大変よね

普通に乗れるまでに 結構なお時間と出費がございます

このオーナーはもうその辺 わかってらっしゃいますが

デビットのカスタム車を個人売買で買う場合は それをどうぞ 覚悟の上 買ってください

 

ショップのお値段は安心代や その後のアフター代も モチ込みですからね

どっちを選ぶ?